記事の内容、執筆者の所属等は発行当時のままです。
腹膜透析(PD)患者さん向けの料理をご紹介します。
※食事制限の内容はお一人お一人異なります。ご自身の制限内容に合わせて調整しましょう。
手軽につくれる本格的な中華料理をご紹介
初夏は暖かい日差しをたっぷり浴びて栄養を蓄えた野菜が旬を迎えます。また、暑さに負けない体をつくる大事な季節でもあります。今回は、手軽につくれる本格的な中華料理をご紹介します。旬の食材からしっかり栄養を補給して、夏本番に備えましょう!
献立の解説
塩分が気になる中華料理ですが、スパイスやうま味を生かすことで、薄味を感じさせないおいしい中華をご自宅でつくることができます。ちまき風ご飯は、アサリの出汁でうま味を引き立たせ、ショウガの風味も効かせています。また、焼売のつなぎに卵と砂糖を使用して、塩分量を減らすよう工夫しました。酸味や香味野菜などを取り入れた3 種のたれは、焼売だけでなく蒸し野菜にもよく合います。エビの炒め物は、黒こしょうや糸唐辛子、旬野菜との組み合わせでどうぞ。そして、見た目に華やかなゼリーはグレープフルーツだけでなく、お好きな柑橘類に変えてもバリエーションを楽しめます。中華料理は「みんなで楽しく食べる」ことがおいしさの秘訣といわれています。ぜひ楽しい時間をお過ごしください。
作り方
材料(4人分)
- 米…150g
- もち米…150g
- アサリ水煮…1缶(約50g)
- ショウガ…1かけ(6g)
- ニンニク…1かけ(3g)
- ニンジン…1/4個(40g)
- 三つ葉…1/5束(12g)
- ★水…300g(アサリ水煮の汁と水を合わせて)
- ◆濃口しょうゆ…小さじ1と1/3
- ◆酒…小さじ2
- ◆みりん…小さじ2
- ◆豆板醬…小さじ1弱(4g)
- ◆かつおだし…小さじ1(4g)
- ◆ごま油…小さじ1と1/2
作り方
- ①ニンジンは千切り、三つ葉は1cmの長さに切る。
- ②ショウガ、ニンニクはみじん切りにする。
- ③米を洗って★の水に30分浸水させた後、もち米・ショウガ・ニンニク・◆を入れて軽く混ぜる。
- ④炊飯器に③と千切りにしたニンジン、アサリ水煮を入れ、通常の炊飯モードで炊く。
- ⑤炊き上がったら茶碗に盛り付け、三つ葉を添える。
材料(4人分)
- 豚ひき肉…160g
- 玉ネギ…2/5個(80g)
- 根深ネギ…20g
- タケノコ水煮…30g
- 生シイタケ…小1個(12g)
- 片栗粉…大さじ1弱(8g)
- 焼売の皮…24枚
- グリンピース…24個(20g)
- キャベツ…2枚(100g)
- ブロッコリー…小8房(60g)
- 赤ピーマン…1個(80g)
- スナップエンドウ…大8本(80g)
- 冷凍むきエビ(中)…6~7尾(80g)
- ★食塩…小さじ1/5強(1.2g)
- ★上白糖…小さじ2/5
- ★卵…1/2個(24g)
- ◆ショウガ(しぼり汁)…1かけ(20g)
- ◆酒…大さじ2と2/3
- ◆ごま油…小さじ1と1/2
- ◆しょうゆ…小さじ1
- ◆白こしょう…少々
-
[中華ソース]
酢…大さじ1
中華だし…小さじ2/5
白こしょう…少々
万能ネギ…1本分(4g)※小口切り
-
[レモンソース]
ポン酢…小さじ1
レモン汁…小さじ1
すりごま…小さじ1強(5g)
-
[チリソース]
酢…小さじ2
スイートチリソース…小さじ1と2/3(10g)
濃口しょうゆ…小さじ2/3
作り方
- ①豚肉と★を混ぜ、粘りがでるまでしっかり練り、さらに◆を加えて練り合わせた後、粗みじんに刻んだエビ(ホタテでも可)を入れて混ぜる。
- ②玉ネギ、根深ネギ、タケノコ、シイタケをみじん切りにし、片栗粉を入れてさっくりと合わせる。
- ③①と②を合わせて、さらに混ぜ合わせる。
- ④焼売の皮に、大さじ1程度の③を乗せて成形し、グリンピースをのせる。
- ⑤蒸し器を中火にかけ、沸騰したらキャベツの葉を敷き、その上に④を置いて10分程度蒸す。付け合わせの野菜は一口大に切っておき、一緒に蒸していく。
- ⑥それぞれのソースの材料を混ぜ合わせ、小皿に盛る。蒸し上がった焼売と野菜を器に盛り付ける。
材料(4人分)
- 冷凍むきエビ(中)…6~7尾(80g)
- 白こしょう…少々
- 片栗粉…小さじ1弱(2.4g)
- アスパラ…4本(120g)
- (新)玉ネギ…1個(200g)
- ◆食塩…小さじ1/4(1.4g、うちエビの下味に0.2g)
- ★黒こしょう…少々
- ★顆粒中華だし…小さじ1/3
- ごま油…小さじ1
- ショウガ…小さじ1(4g)
- 糸唐辛子(お好みで)…少々
作り方
- ①エビは解凍し、大きい場合は食べやすい大きさに切る。◆の食塩のうち下味分と白こしょう、片栗粉をまぶしておく。
- ②ショウガはみじん切りにし、アスパラと玉ネギは食べやすい大きさに切り、軽く下茹でしておく。
- ③フライパンにごま油とショウガを入れ香りが立つまで炒める。①を入れて炒め、色が変わってきたら、②の野菜、★と◆の残りの食塩を加えて軽く炒める。
- ④器に盛り付け、糸唐辛子を上に飾る。
※エビはイカに代えても可
材料(4人分)
- グレープフルーツ…2個
- グレープフルーツジュース…1パック(200g)
- 砂糖…小さじ2
- ゼラチン…1パック(5g)
作り方
- ①グレープフルーツを絞り、果汁とグレープフルーツジュースが合わせて300gになるよう調節する。
- ②絞った後のグレープフルーツは器に使用するため、白い綿の部分を残して薄皮を取っておく。
- ③鍋に①を入れて火にかけ、沸騰直前に火を止めゼラチンを溶かす。
- ④粗熱が取れたら②の器に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。
※処方薬との相互作用でグレープフルーツが禁忌の場合は、他の柑橘類に代える
東京慈恵会医科大学附属柏病院
- 監修
- 腎臓・高血圧内科 診療部長 池田 雅人 先生
- 栄養部 課長 湯浅 愛 先生(管理栄養士)
- 指導
- 栄養部 松村 暁 先生(管理栄養士)
- 栄養部 須賀 李江 先生(管理栄養士)
左から松村先生、湯浅先生、須賀先生
巻頭特集
腹膜透析(PD)患者さんに役立つ特集記事です。
患者の達人
腹膜透析(PD)と共に自分らしく暮らす患者さんをご紹介します。
患者さんからのメッセージ
腹膜透析(PD)で自分らしく過ごす皆さんからのビデオメッセージ。
健康簡単クッキング
季節の食材を使った簡単でおいしい腹膜透析(PD)患者さん向けの料理をご紹介します。
なんでも相談室
専門の先生がさまざまな悩みにお答えする相談コーナーです。
クローズup PDホスピタル
腎臓病治療や腹膜透析(PD)に取り組む病院をご紹介してます。
自由広場
皆様からのお便りや耳より情報などを掲載するコーナーです。
バックナンバー
腹膜透析の情報誌「スマイル」のバックナンバーをご覧いただけます。