記事の内容、執筆者の所属等は発行当時のままです。
腹膜透析(PD)患者さん向けの料理をご紹介します。
※食事制限の内容はお一人お一人異なります。ご自身の制限内容に合わせて調整しましょう。
スパイスや南国の食材を使った料理で夏バテを吹き飛ばしましょう。
暑い夏は、アジア料理で乗り切りませんか?
スパイスや南国の食材を使った料理で夏バテを吹き飛ばしましょう。
夏の食材 青パパイヤ
パパイヤは黄色くて甘いフルーツとしてご存知の方が多いと思います。完熟する前の青パパイヤは野菜として料理に利用されることが多く、サラダなどの生食だけでなく、炒め物としてもおいしく召し上がっていただけます。未熟果である青パパイヤには、たんぱく質分解酵素であるパパインをはじめ、脂質や炭水化物を分解する酵素が豊富に含まれています。そのため消化機能が弱る夏にはぴったりの食材です。
作り方
材料(1人分=作りやすい分量)
- センレック(ビーフン)…50g
- むきエビ…10g
- 卵…30g(SS1個)
- もやし…40g
- にら…5g
- サラダ油…9cc(大さじ2)
- [A] 落花生…3g
- [A] 生姜…0.5g
- [A] にんにく…0.5g
- [A] 醤油…2cc(小さじ1/3)
- [A] オイスターソース…5cc(小さじ1)
- [A] ナンプラー…1cc
- [A] 酢…3cc(小さじ1/2)
- [A] 砂糖…3g(小さじ1)
作り方
- ①沸騰した湯を火からおろし、センレックをお湯に浸し柔らかくなるまで戻す(10分位)。
- ②エビ、卵をそれぞれ1ccの油で炒め、お皿に移す。
- ③落花生を麺棒などで細かく砕く。
- ④残った油でセンレック、もやし、にらを炒める。
- ⑤合わせた[A]を入れて味付けをする。
- ⑥先に炒めてあったエビ、卵を軽く混ぜ合わせる。
- ⑦お好みでパクチーを添える。
材料(1人分=作りやすい分量)
- 青パパイヤ…40g
- 干しエビ…1g
- いんげん…2g
- もやし…40g
- ニンジン…5g
- [A] ナンプラー…1cc
- [A] レモン汁…5cc(小さじ1)
- [A] 砂糖…3g(小さじ1)
- [A] 醤油…1cc
- [A] トウガラシ…0.1g
- [A] にんにく…0.3g
作り方
- ①干しエビを少量の水で戻す。
- ②パパイヤ、ニンジンの皮をむき、千切りにし、水にさらしある程度柔らかくなったら水気を絞る(なるべく細く切るとよい)。
- ③いんげんはさっとゆで、斜め切りにする。
- ④[A]と①~③を混ぜ合わせる(①は戻した水も使用)。
材料(1人分=作りやすい分量)
- 春巻きの皮…10g
- じゃがいも…70g
- 豚ひき肉…20g
- 玉ねぎ…10g
- 生姜…少々
- サラダ油…13cc(大さじ1)
- ミニトマト…1個
- [A] コショウ…少々
- [A] カレー粉…少々
- [A] ガラムマサラ…少々
- [A] 塩…0.2g
- [A] レモン汁…5cc(小さじ1)
作り方
- ①みじん切りにした生姜と玉ねぎ、ひき肉を一緒に炒める。
- ②じゃがいもはゆでて、マッシュする。
- ③②に①を加え、[A]を加えて混ぜる。
- ④春巻きの皮を3等分にして1枚ずつ使用する。
- ⑤春巻きの皮の長方形下部分に③を置き、三角に折りたたんでいく。ふちに小麦粉を溶いた水をつけて接着する。
- ⑥⑤をキツネ色になるまで揚げる。
- ⑦半分に切ったミニトマトを飾る。
材料(1人分=作りやすい分量)
- マンゴー…50g
- ゼラチン…1.5g(+水10cc)
- レモン汁…10cc(小さじ2)
- マンゴー(飾り用)…10g
- 牛乳…6cc(小さじ1)
- 砂糖…9g(小さじ2)(+水30cc)
- 生クリーム…5cc(小さじ1)(+砂糖0.5g)
作り方
- ①マンゴーはミキサーにかけてピューレ状にする。そこに牛乳を加えて混ぜる。
- ②ゼラチンは水でふやかして、電子レンジ500Wで30秒温める。
- ③耐熱皿に砂糖と水を入れ、電子レンジ500Wで30秒加熱後、レモン汁を加える。
- ④生クリームに砂糖を入れ、ホイップする。
- ⑤①②③を加えて、器に流し入れ、冷蔵庫で固める。
- ⑥上に生クリームと飾り用マンゴーを添える。
帝京大学医学部附属病院
- 監修
- 帝京大学医学部内科学講座 教授 内田 俊也 先生
- 帝京大学医学部内科学講座 新井 繁幸 先生
- 指導
- 栄養部 濵口 加奈江 先生
- 栄養部 早崎 麻衣子 先生
- 栄養部 久津間 彩乃 先生
左から久津間先生、早崎先生、濱口先生、内田先生、新井先生
巻頭特集
腹膜透析(PD)患者さんに役立つ特集記事です。
患者の達人
腹膜透析(PD)と共に自分らしく暮らす患者さんをご紹介します。
患者さんからのメッセージ
腹膜透析(PD)で自分らしく過ごす皆さんからのビデオメッセージ。
健康簡単クッキング
季節の食材を使った簡単でおいしい腹膜透析(PD)患者さん向けの料理をご紹介します。
なんでも相談室
専門の先生がさまざまな悩みにお答えする相談コーナーです。
クローズup PDホスピタル
腎臓病治療や腹膜透析(PD)に取り組む病院をご紹介してます。
自由広場
皆様からのお便りや耳より情報などを掲載するコーナーです。
バックナンバー
腹膜透析の情報誌「スマイル」のバックナンバーをご覧いただけます。