健康簡単クッキング

腹膜透析の情報誌「スマイル」

2018年スマイル秋号 さつま芋ご飯、鮭のポン酢焼き、小松菜とえのき茸の和え物、揚げにんじん、焼きりんご

記事の内容、執筆者の所属等は発行当時のままです。
腹膜透析(PD)患者さん向けの料理をご紹介します。
※食事制限の内容はお一人お一人異なります。ご自身の制限内容に合わせて調整しましょう。

さつま芋ご飯、鮭のポン酢焼き、小松菜とえのき茸の和え物、揚げにんじん、焼きりんご

鮭やさつま芋、りんごなど秋らしい食材を使ったメニュー。

鮭やさつま芋、りんごなど秋らしい食材を使ったメニューです。身近な食材や調味料で作れますのでぜひお試しください。

献立の解説

さつま芋ご飯はさつま芋の甘味、昆布と日本酒の旨みが利いた一品です。
鮭のポン酢焼は塩鮭ではなく生鮭を調味することで、食塩量を抑えることができます。最後にすだちを搾ると爽やかな味わいになります。すだちはレモンでも代用できます。
小松菜とえのき茸の和え物はごま油と白ごまでコクを出すと、しょうゆの量を控えめにしてもおいしくいただけます。お好みでラー油を数滴加えてもよいです。
揚げにんじんはしょうがとにんにくの風味が、食塩に代わるアクセントになります。

1人分の総栄養価

メニュー エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
食塩
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
さつま芋ご飯 341 5.1 0.9 0.4 252 93
鮭のポン酢焼き 87 13.7 2.5 0.5 255 150
小松菜とえのき茸の和え物 57 2.4 4.3 0.3 468 79
揚げにんじん 53 0.8 2.1 0.3 151 18
焼きりんご 99 0.2 2.7 0.1 123 13
総栄養価 637 22.2 12.5 1.6 1,249 353

作り方

さつま芋ご飯
鮭のポン酢焼き
小松菜とえのき茸の和え物
揚げにんじん
焼きりんご
監修/指導 日本赤十字社医療センター

日本赤十字社医療センター

監修
腎臓内科 部長 石橋 由孝 先生
腎臓内科 上條 由佳 先生(PD腎不全外来総括)
指導
医療技術部 栄養課 課長代理 山邊 志都子 先生(管理栄養士)
医療技術部 栄養課 大林 梨花 先生(管理栄養士)

大林先生(写真左から3人目)と栄養課の皆さま

健康簡単クッキングへ

快適な腹膜透析ライフのための情報誌「スマイル」

巻頭特集

巻頭特集

腹膜透析(PD)患者さんに役立つ特集記事です。

患者の達人

患者の達人

腹膜透析(PD)と共に自分らしく暮らす患者さんをご紹介します。

患者さんからのメッセージ

患者さんからのメッセージ

腹膜透析(PD)で自分らしく過ごす皆さんからのビデオメッセージ。

健康簡単クッキング

健康簡単クッキング

季節の食材を使った簡単でおいしい腹膜透析(PD)患者さん向けの料理をご紹介します。

なんでも相談室

なんでも相談室

専門の先生がさまざまな悩みにお答えする相談コーナーです。

クローズup PDホスピタル

クローズup PDホスピタル

腎臓病治療や腹膜透析(PD)に取り組む病院をご紹介してます。

自由広場

自由広場

皆様からのお便りや耳より情報などを掲載するコーナーです。

バックナンバー

バックナンバー

腹膜透析の情報誌「スマイル」のバックナンバーをご覧いただけます。